2012年 03月 22日
![]() ![]() 祖父の形見のジャケット。 60年代中頃に誂えたもので純粋な意味でⅠ型では無いかも知れませんが当時の町のテーラーさんのセンスが窺えるものです。 ![]() これがないと始まらない細いラペル。 ![]() ![]() 裏生地はちょっと微妙…ペイズリー柄だったら最高だったかな。 まるでお直ししたかの様にサイズがぴったり。地味なジャケットですが地味派手を目指して大切に着て行きたいと思っております。
by looseends
| 2012-03-22 00:53
| 好きなもの
|
Comments(2)
LS様 今晩は・・・・大変良いお話ですネ。ジャケットも渋く、丁寧な作りでまさにビスポークです。布張ボタンが時代を感じます。昔の政治家のスーツ姿を見ても季節感があり、おしゃれでした。昨夜映画「英国王のスピーチ」を観たばかりなのでより感じます。おじい様からLSさんへ受け継がれる大切な文化です。我家には、100年以上経つ箪笥が有ります。まだまだ現役で祖母から受け継いだ物です。アンティーク物が好きな私は、古物を見つけては修理したりして楽しんでいます。どうぞジャケットを大切に・・・・・
Like
us boy様有難う御座います。
御婆様からの素敵な贈り物ですね!嫁入り道具だったのかな? 昔の物って何故あんなに長持ちするのでしょうか。やはり手間暇の掛かっている分受け継がれていくべき物に仕上がっているのでしょうね…。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 最新のコメント
検索
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||